本堂は入り口の階段を上がるとすぐです。
本堂内には、日本最古の厄除観音を裏付ける貴重な絵馬や絵画
奉納されています。また境内の句碑の中には宇治山田戦争の史跡・貝吹山を
歌った金森得水の歌碑が眠っています。

昭和29年秋に本堂の屋根の大改修を行った際に屋上の擬宝珠から
1万巻もの般若心経が発見されました。


二ツ池にまつわる龍神伝説に因んで、龍神型の庭園(つつじ)が造られました。
このつつじの庭園は、通称「のぼりつつじ」と呼ばれ、4月下旬から5月上旬頃が
見頃となっています。


開運招福・清めの塩
本堂の脇に置いてあります。
家のお清めや土地のお清めとして広く用いられてきた清めの塩です。
使用方法は、家の玄関や店先の左右に置いて下さい。
又、土地のお清めでは東北、西南の鬼門の方角の土の中に埋めてください。
1袋800円です。


開運招福みくじ
かわいらしい招き猫の招福みくじです。
右招きは金運・商売繁盛を左招きは千客万来の福を招きます。
人気があるようで、少ししか残っていませんでした。 1個300円です。
その他には恵比寿様、大黒天様の招福みくじも売られています。
こちらは1個500円します。


招福みくじの横に絵馬もあります。
1つ500円します。
本堂外の絵馬掛け場には、たくさんの絵馬が掛けられていました。


Copyright (C) 2005 松尾観音へ行こう!